2024年11月と12月のメニュー(クリスマス)|自由が丘の料理教室“サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ
2024年 10月 11日
あっという間にもう10月ですネ。年末のレッスンメニューをお知らせする時期になりました。
自由が丘の料理教室“サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ” 藤山朗子(ふじやまあきこ)です。
みなさまお元気ですか?
2024年11月と12月のレッスンメニューをお知らせいたします。
テーマは↓↓
11月は【秋から冬へ、フランスのおうちごはん】
12月は【クリスマスのおうちフレンチ】←12月はワイン2種付き
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
日程などの詳細は、下の方へスクロールして、ご確認下さい。
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
ご予約は、このページの《ネット予約はこちらです》をクリックしていただくと、ダイレクトにお席の確保ができます。
メールやLINEからご連絡下さってもOKです。お名前(フルネーム)のご記載をお願いいたします。席数の確認後に、ご返信をさせていただきます。
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
LINEからも、メニュー更新のお知らせをしていますので、よろしければお友達登録をしてくださいネ。→blogの後半に登録ボタンとQRコードを記載しています。
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
レッスンメニューの料理写真は、instagramでもランダムにお知らせしています。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年 11月&12月のレッスン・スケジュール
(開催場所:東京都内の自由が丘、詳細はご予約後にお知らせいたします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おもてなし・フレンチ・おうちごはん【オススメ!】
●4品+ソムリエセレクトのワイン(ワインなしも選べます)
●お友達に自慢できるようなメニュー、季節感あるタイトルをつけたストーリーあるメニューを作ります
●参加費 6,000円(税込)
ワインなしは5,500円(税込)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2024年11月 おもてなし【フレンチおうちごはん】
■タイトル■ 秋から冬へ、フランスのおうちごはん
■学べるポイント■鴨肉を使うメインディッシュの作り方、ソースの作り方と使い方、タラを使う目新しいメニュー、フランスの伝統的メニュー数種の知識、日持ちのする焼き菓子の作り方と食べ方アレンジの知識など
■メニュー■ レンコンのガレット|スパイス風味、タラのブランケット|鴨のパルマンティエ、マディラソース|リンゴのポワレを添えた、パンデピス|ソムリエセレクトのワイン(ワインなしも選べます)|パン|食後のコーヒー
■開催スケジュール■
11/2(土)11:00~14:00
11/10(日)11:00~14:00
11/11(月)10:00~13:00
11/16(土)11:00~14:00(追加)
■参加費■ 6,000円(税込)
ワインなしは5,500円(税込)
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
2024年12月 おもてなし【フレンチおうちごはん】
■タイトル■ クリスマスのおうちフレンチ(12月はワイン2種類)
■学べるポイント■特別なワインで煮込むフランスの伝統料理の作り方、フランスのクリスマス料理の知識、再現しやすい簡単なブッシュドノエルのレシピなど
■メニュー■クレソンのスープ|クグロフ・サレ|鶏肉とモリーユ茸のヴァン・ジョーヌ煮込み|マロンのブッシュドノエル、ミニサイズ|ソムリエセレクトのワイン(ワインなしも選べます)|パン|食後のコーヒー
■開催スケジュール■
12/1(日)11:00~14:00
12/7(土)11:00~14:00
12/9(月)10:00~13:00
■参加費■ 6,000円(税込)
ワインなしは5,500円(税込)
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
今年のクリスマス、みなさまはどのようにお過ごしになるのでしょう?
楽しいクリスマスになりますように。
慌ただしい時期でもありますが、レッスンでご一緒できることを楽しみにしています。

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
●LINEオフィシャルアカウントから、
レッスンスケジュールなどをお知らせしています●
お友達追加をお願いいたします。
●スマートフォンでご覧くださっている方はこちらをクリックでお手続きできます→
●パソコンからの方は、下記のQRコードをスマートフォンで読み取ってお手続きください

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
貝印株式会社様 Kai House Club(カイハウスクラブ)のWEBサイトに、レシピをご掲載いただいています。
ぜひご覧になってみてください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
レッスンメニューの料理写真は、instagramでもランダムにお知らせしています。please check&follow
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
お問い合わせ&お申込み ご連絡方法のご案内
下記の中から、ご自身が使いやすい方法でご連絡下さい。
1.このページの「予約する」ボタンから
2.ホームページのお問い合わせ欄から→ ★
3.Facebookページのメッセージから→ ★
4.メールで→ essayez-vous@kuc.biglobe.ne.jp
お待ちしています