<Panasonicホームベーカリー>タイアップレッスン ご報告
2018年 02月 17日
自由が丘の料理教室“サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ”藤山 朗子です。
ページをご覧下さってありがとうございます。
ホームベーカリーを楽しく使うレシピをいろいろ開発し、
panasonicホームベーカリーを使用したタイアップレッスンを行いました。
今日はタイアップレッスンの内容をご報告いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年12月は、シンプルにホームベーカリーでハードパンの生地を作って召し上がっていただきました。

さっきから何だか良い匂いがすると思ったらこれだった!
ふかふかでカリカリ、こんなにおいしいパンができるなんて!とみなさま大興奮。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、1月からは開発したレシピで本格的にレッスン開始です。
1月のメニュー
■クーロンヌ・デ・ロワ
(ホームベーカリーでブリオッシュの生地を作って、プロヴァンス地方でエピファニーのときに食べるお菓子を作りました)

■ブリオッシュ・ア・ヴァプール(フランス語で肉まんのこと)

2月のメニュー
■ミルクジャム(デザートのマラガ風プリンに、ホームベーカリーで作ったミルクジャムを添えます)


■お花の形のちぎりパン(クイックコースで8分でできる生地でベーコンとチーズたっぷりのパンを)


Panasonicホームベーカリーは、スタイリッシュなデザインで多機能。
パン以外にも楽しめるので、何を作ろうか迷うのも楽しい時間でした。

●家にあるのよりも随分進化していたびっくり。買い替えるときはこれにしようと思います
など、ご参加の生徒様にも好評でした。
最新の製品を体験していただくことができて、とても意義あるレッスンでした。

お花の形のちぎりパンを作るレッスンは、今月終盤に開催予定です。
お席のご用意できますので、ご興味をお持ち下さった方は連絡下さい。
↓
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
各メニューの料理写真は、instagramでもランダムにお知らせしています。


また、お問い合わせは下記までお願いいたします。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
お問い合わせ&お申込み ご連絡方法のご案内
下記の中から、ご自身が使いやすい方法でご連絡下さい。
1.このページの「予約する」ボタンから
2.ホームページのお問い合わせ欄から→ ★
3.Facebookページのメッセージから→ ★
4.メールで→ essayez-vous@kuc.biglobe.ne.jp
お待ちしています

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Dreamia Club「予約のとれない 自宅教室」に連載記事をご掲載いただいています。
レッスンの様子などを写真付きでご確認いただけます。ぜひご覧になってみて下さい。
1回目:試したくなる、フレンチのおうちごはん

2回目:料理がもっと楽しく・好きになるレッスン

3回目:思ったより早かった「方向転換」

4回目:生徒さんの意見を聞き、進化するお教室

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
レッスンメニューの料理写真は、instagramでもランダムにお知らせしています。please check&follow
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
お問い合わせ&お申込み ご連絡方法のご案内
下記の中から、ご自身が使いやすい方法でご連絡下さい。
1.このページの「予約する」ボタンから
2.ホームページのお問い合わせ欄から→ ★
3.Facebookページのメッセージから→ ★
4.メールで→ essayez-vous@kuc.biglobe.ne.jp
お待ちしています