サン・ファソン本多シェフとのレッスン、今年はシュークルートでスタート!
2018年 01月 09日
フレンチ激戦区・神楽坂で、23年間もフレンチレストラン「sans facon(サン・ファソン)」を営まれた本多シェフが自由が丘までお越し下さるレッスン。
「あけましておめでとう」ではじまる、8回目レッスンを先日開催しました。
↓過去のレッスンはこちらからご覧になっていただけます↓
7回目:お魚のポワレとソース
6回目:ブロック肉のジューシーな焼き方
5回目:クネル(お魚のすり身を使った濃厚グラタン)
4回目:ステーキの焼き方
3回目:ブイヤベース
2回目:クスクス・ロワイヤル
1回目:カスレ(鴨肉とインゲン豆の煮込み)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8回目は、シュークルートを中心とするメニューでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デザートは、イル・フロッタントという伝統的な1品。
卵を卵黄と卵白にわけて、卵黄はソースに、卵白を泡立ててふわふわ淡雪のようなウッフ・ア・ラ・ネージュにします。
泡立てた卵白をゆでて作る、私達にはちょっと不思議に思える製法、本多シェフの手元を興味深く見つめます。
そして、仕上がりの表情を一変させる、プロの技も伝授!
お砂糖を煮詰めてほどよいところでシュクレ・フィレ(ひき飴)に。
「さあ、みなさんもやってみて」という本多シェフのやさしい呼びかけに応え、かわるがわる挑戦しました。
卵と砂糖というシンプルな材料を工夫して使う、家庭的な1品でもあるイル・フロッタント。
カリカリした飴と香ばしくローストしたアーモンドを添えたデザート、ぜひ作ってみたい!というお声をいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、前菜には、メインディッシュと同じアルザス地方の料理・タルトフランベ。
タルトフランベはアルザス地方のピザ...という雰囲気の、生地を使った料理です。
薄くのばした生地に、フロマージュブランのソースをしいて、玉葱とベーコンをのせてオーブンで焼きます。
切り分けたタルトフランベにたっぷりサラダを添えて食欲そそる仕上がりに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メインディッシュのシュークルートは、ドイツではザワークラウトと呼ばれる料理。
キャベツを発酵させて熟成させたものと、ソーセージなどの肉類をあわせたボリューム感ある1品です。
シュークルートは、瓶詰を比較的容易に入手できるので、知っているという人もちらほら。
でも、シェフのひと手間と技で、こんなにおいしくなるなんて!と感動的な仕上がりでした。
ブランシール(下茹で)したシュークルートにスープを加えてベースを作り、
5時間煮込んでおいたアイスバイン(豚の骨付きすね肉)と、ソーセージ類、別茹でしたじゃがいもをなじませ、仕上げます。
ちょっとした一工夫、料理を供するタイミングをはかりながらの調整方法など、間近で下ごしらえからすべて見せていただけるとても贅沢な時間でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回も、ぎゅっと詰まった楽しいレッスン、本多シェフに感謝を捧げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“サロン・ドキュイジーヌ エッセイエ・ヴ”では、レギュラーレッスン以外に不定期で特別レッスンも開催しています。
ご興味のある方は、レッスンご参加時にお伝え下さいネ。
また、記事下のご連絡方法でお伝え下さっても
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Dreamia Club「予約のとれない 自宅教室」に連載記事をご掲載いただいています。
レッスンの様子などを写真付きでご確認いただけます。ぜひご覧になってみて下さい。
1回目:試したくなる、フレンチのおうちごはん
2回目:料理がもっと楽しく・好きになるレッスン
3回目:思ったより早かった「方向転換」
4回目:生徒さんの意見を聞き、進化するお教室
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
レッスンメニューの料理写真は、instagramでもランダムにお知らせしています。
please check&follow
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
お問い合わせ&お申込み ご連絡方法のご案内
下記の中から、ご自身が使いやすい方法でご連絡下さい。
1.このページの「予約する」ボタンから
2.ホームページのお問い合わせ欄から→ ★
3.Facebookページのメッセージから→ ★
4.メールで→ essayez-vous@kuc.biglobe.ne.jp
お待ちしています