フレンチシェフとコラボレッスン!|サン・ファソン 本多秀行シェフ|vol.3
2016年 10月 02日
先日行った特別レッスン、フレンチシェフとのコラボレッスンのご報告です。
神楽坂のフレンチの名店といわれた「サン・ファソン」。
本多シェフとの特別コラボレッスン、3回目を開催することができました。

今回は、ブイヤベースを教えていただきました。
サン・ファソンでは、スープ・ド・ポワソンの形でメニューに掲載されていた、あの味を家庭で再現できるなんて!と、開催前から期待の声があがっていた今回のレッスン。
野菜を切りそろえ、魚介の下処理をしてから、スープにとりかかります。
うっとりするほど複雑で濃厚でずっと食べていたくなるスープの味。
これが秘訣だったのネ!と納得。
味見したときの皆様の幸福そうな表情…!サン・ファソンの味だ!との声もあり。


事前に打ち合わせさせていただいたのですが、シェフがお店で使っておられたように種類豊富な魚のあらを準備することはできず、「どうも上品すぎるできばえ」と。
出来うる限り味の調整をし、不完全な状況でも真剣勝負の本多シェフ。
また、食材の内容について、ひとことも小言を口にされませんでした。
その、料理に向き合う姿勢に胸を打たれ、私自身の準備の甘さを猛反省。
煮込んだスープを裏ごしして、トッピングの準備、ルイユとチーズとパンをセットしたら完成です。





メインディッシュの前には、前菜としてアボカドのムース。
ミントがほんのり香るトマトとの組み合わせです。
簡単にできる料理だけれど、手を抜いてはいけないポイントをしっかりおさえて教えていただきました。


デザートは、魔法のようにあっという間にできてしまうチョコレートムース。
しっかりとした料理のあとなので、ふわふわはかない仕上げに。

じっくりと細部にわたって教えていただいたレッスン。
笑顔が絶えない時間でした。






長時間ご指導下さった本多シェフにも、ご参加下さったみなさまにも、こころから感謝いたします。
本当にありがとうございました。

フレンチシェフとのコラボレッスン、ぜひ参加したい!とお声をいただくも、なかなかご案内できずに申し訳ありません。
別企画もあわせ、お席にゆとりがある際にはご連絡をさせていただきます。
ご興味のある方は、お知らせ下さいネ
連絡方法は、下記ご参照ください。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
お問い合わせ&お申込み ご連絡方法のご案内
下記の中から、ご自身が使いやすい方法でご連絡下さい。
1.ホームページのお問い合わせ欄から→ ★
2.Facebookページのメッセージから→ ★
3.メールで→ essayez-vous@kuc.biglobe.ne.jp
お待ちしています
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*