アメリカンチェリーのコンポート|レシピつき|保存食
2016年 06月 26日
自由が丘の料理教室 サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ のブログをご覧くださって、ありがとうございます。
果物のおいしい季節、まっただなか。
フレッシュとはまた違う味わいが楽しめて、少し日持ちもする保存食、
コンポートは手軽にできておすすめなメニュー。
6月レッスンでも登場したアメリカンチェリーのコンポート、レシピをご紹介しますネ。

チェリーの酸味と甘みをしっかりと感じることができ、ジューシーなあじわいのコンポート。
アイスクリームやヨーグルトと一緒に食べるのがおすすめ。
ワインと一緒に楽しむときは、ハードタイプのチーズに添えるのも。
柔らかくしたバニラアイスに混ぜて、もう一度冷やし固めてデザートにするのも美味しいです。
アメリカンチェリーのコンポート
材料
アメリカンチェリー 1パック
グラニュー糖 チェリーの1/3量
黒胡椒 5粒
レモン果汁 小1/2
好みのリキュール 小2
作り方
1.アメリカンチェリーを洗って種を取ります
2.種と黒胡椒を一緒にお茶パックに入れます
3.1と2にグラニュー糖をまぶします
4.時間があるときは、この状態で冷蔵庫に入れて一晩おきます(急ぐときは省いても大丈夫)
5.レモンとリキュールを加えて火にかけます
6.混ぜながら中火で煮ます(10~15分位)
7.チェリーから水分が出てきて、とろりとしたら出来上がり
(さらにしっかり煮詰めてコンフィチュールにすれば、日持ちが良くなります)
8.2のお茶パックを取り除いて、煮沸しておいた瓶につめます

このコンポートを使って、レッスンではブランマンジェを作りました ★
サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ のレッスンのお知らせはこちらです ★